卒業した

 約1か月ぶりにキーボードを叩いている。知り合いや友達、家族親戚に会いに行ったりしていて時間がなかったというのもあるが、実際は遊び呆けていただけだ。

 んで、1か月も置いて何を書くのか。現状報告(誰得)とこれまでのおさらいだ。…前回もおさらい的なことを書いた気がするが、まあいいだろう。1か月経ってみて心境が変わることもあるからね。

 

 

 現状。春休みの1か月半で俺は家族親戚友達知り合いの多くと会ってきた。というかそれしかしてない。こう言うと友達いっぱい人間みたいだが、本当は「会ってもらった」に近いかもしれない。関係性の濃淡はあれど、とにかく、一通り書いていこう。

 

 家族。親。今あってみればかつて恐怖の対象だった父親も優しそうな母親(会ったことはなかったんだけど)もただの人だ。父親は要領がとても良いが許容量が小さいピーキーなPCのような人間。母親はとても気が利くが、方向性が下手くそだし我の強さと干渉を起こしている。共通しているのは強いエゴを持っていること。立派に勤めて家庭を育てるような人間であればそれくらいの主体性が求められるのだろうか。俺は正直どっちの親についても苦労を強いられただろうが、少なくとも特殊学級に入れられなかった今のルートに満足してる。そして、俺はどちらの血も引いてるなと。人によっては「こんな親から生まれてこんな育ちなんだから、負の連鎖止めた方がいいよ」って言いそうなもんだけど、どうなんだろうな。俺は、まだ自分がそういうことをしていいと思ってはいるんだけど。というか、ダメな理由を探してる間はNOの答えしか出ないでしょ。

 

 地元の友達は…自分の粗削りな時期を知っていて仲良くしてくれるのはありがたい。性格は全然違うのに付き合いがあるのはすごいよね。

 大学の知り合いにもたくさん会ってきた。遊んでくれた人もチョコチョコいて、薄いながらも関係性を広げてたんだなって。どう思われてるかはわからないけど、濃くは関わらない分低摩擦だから問題ないと思ってる。そういう意味合いでは案外俺はそこまでの人見知りや人嫌いではないのではないかと。適度な距離でまた遊んだり飯行ったりしたいな。

 

 そして友達。ここ1年で色々あったが、そんな俺にも少ないけど友達がいたんだなーって。純粋にタイマンで会ってくれる人間が。そういう人は特に大事にしたいなと痛感した。こういう人間がいることで俺も精神的に充実してくるから。

 

 

 

 俺を虐めてた人達とも何度か居合わせた。もう俺も引っ越すわけで、他人になるのだから挨拶でもするのかななんて思っていたが、何も。 まあ、今更フレンドリーに話しかけることもお互いできないか。悪意を向けた人間にどうやってまた向き合えばいいんだってのは俺もよくわかる。俺も昔酷いことをした人に対してはマトモに目も合わせられない。 

 もっとも、イジメるような人達だから、そういう気まずさも感じないように思考回路がチューニングされているのかもしれないが。イジメ自体も自分達の悪意を誤魔化して薄めて、良心の呵責が起きないよう正当化できてるからね。 

 

 

 

 

 まとめる。関係の濃い人や薄い人、仲の良い人と悪い人に会ってきた。やっぱり距離感なんだなって。遊ぶ程度なら色んな人とできるし、楽しかったりする。ただ、気の合う人間も必要だし、現在時点で数人いるのが嬉しいね(相手からどう思われてるかを考えてもキリないので無視)。

 他にわかったこととして、距離をとりまくった方がいい関係というのも存在するということ。合わない人間ってのは実は結構いる。というか大半がそうなのかもしれない。合わない人間と長く付き合っていると次第に摩擦が起きて、最悪イジメに発展するかもしれない(イジメをする大人がいるということも学べた)。合う合わないのセンサーと、距離調節を大事にしていきたい。現状は両極端だから、上手になりたいね。以上。仲良くしてくれた人ありがとね(もし読んでくれてるなら)。

 

 

 

 

 

 

 おまけ。

 なんというか今回の記事って「俺はこの人格で完成だから~」感が強いよね。実際もう性格を変えることなんてできないんだけど、他人にもっと合わせて適合しなきゃではあるんだよなあ。まだ自分が良くできてるとはいいがたいし。

 

 あと、これを書いてる現在の俺はもう社会人なんだけど、これからはそんなに人間関係が育成されないだろうなってのはある。これから濃い関係ができるビジョンが見えないんだよなあ。 まあ、そもそも友人というくくりの関係ってそんなもんなのかもしれないけど。社会人でバリバリ友達作ってるって人はそんなに見ないよね。

 よって、ブログの更新ももっと少なくなるかもね。また何か悩みとかあれば書く!

 

 

 ここで思い出したけど、俺が就活中に社会性が低いことで悩んでたけど、それは内定出て消えた訳じゃないからね。実際、自由応募では全く受からなかったんだし。人に合わせる能力については、俺自身結構まだ悩んでいるさなかだからね。 以上。本格的に働くようになれば、もっとこういう悩みが増幅される気がする。 もしかしたらそういう旨の記事を書くかも。l