落ち着いてきたので報告

 今日は軽い報告。テーマ性皆無。雑な性格だからか、クリスマスイブのことからもう立ち直った。多分。メンタルは通常時に戻った。こういう面倒くさい精神が、今後の人生ずっと続くと思うと気が遠くなる。心の痛覚をもっと消失させたり自意識を和らげた方が良いのかもしれない。時間が解決させるのかどうかわからないが、今のままでは持続的な人間関係の維持が難しいんじゃないかな。なんというか、つきあってて疲れる人間。

 ただ、俺は心が鈍かった過去がある。他人の心情を察する能力が低く(デリカシーがない)、周りからの嫌悪などにも気づかないハートの持ち主だった。そこからデリカシーを習得しようと、アンテナを張り巡らす習慣をつけた。その結果が今。ある程度他人を分析できるようになった代わりに脆くなった。高感度になった分神経質になってしまったのだろう。昔の方が良かったのかな~なんて思うことはあるけど、実際昔のことを思い出すとデリカシーなさ過ぎて赤面してしまう。そして、日々黒歴史を更新してるから追いかけっこは続く。

 自己分析をもっと進めると浮かんでくるのが、俺と言う人間はオンオフの差が激しすぎるということだ。アンテナや気遣いは会得中ゆえに慣れていないという面もあるのかもしれないが、意識をしていないところで無礼をしてしまうことが多い。ここ1年くらいの範囲でも思い出したら汗ダラダラ案件がちらほら。主に見知った相手に対して滅茶苦茶なこと言ってる系。こういうので惜しい箇所がまだまだあると思うんだよなあ。改善方法は2通りあって、意識を刷り込ませるというカバー法と俺自身がもっと無害な人間になるという根本的解決法。最終的にはクソみてえな性格を治したいけど…治んのかなあ。

 

 

 結局身内の人間関係については、イベントも終わったことで「少し距離のある先輩」というポジションに戻った。挨拶もこちらがすれば向こうも返してくれる。もうこれ以上火傷をしたくないし、これでもう満足。相性がそうでもない相手と仲良くなろうとするのはすごい大変だし難しいというのがここ数年でわかったから。「マブダチ100人できるかな」は茨の道。まあ、今の場所では世間話でもできれば上々か。思えば学校のクラスってこんな感じだったな。あの時も二人組作るのに苦労したかもなあ。

 

 

 

 あとはこのブログについて。やっぱりtwitterのプロフからココのアドレスを削除したらアクセス数がガツンと減った。まあいいだろう。「みんな面白い僕を見て見て~ん」ってやるような中身でもないし。要望があればまた貼りなおすこともできるけど、絶妙な距離感の人間が離れていくような気がしてやりにくいんだよなあ。 

 前々から言ってたとは思うけど、社会人になったら新しいブログを開設する。日記風の小説をUPしようかなと。小説書くのに飽きたらただのブログになる。そして、新しいtwitterのアカウントに移行する。今使ってるアカウントが4年目だし節目だし、変えてもいい頃合いだろう。監視員さんを含めたネットの人間関係を再構築する。もっとも、仲の良かった人は引き続きよろしくって感じになると思うけど。以上。修論がんばる。